2011/07/10

Finals Result

決勝(最終日)です。



決勝の相手はこれまた強豪イランのFarzanegan1です。
正確な動きでなかなか点が取れません。
また、調整ミスも重なり、負けてしまいました。
毛玉を掃除機で吸っています。

同じスーパーチームのKeigin(Japan)が勝ちましたが、
もう一つの台湾チームも負けたため、準決勝へ進むことはできませんでした。

私(父)も今日はフリーなので、CoSpaceやレスキュー、ダンスを見て回りました。




決勝が終わって、日本チームで写真を撮ったり、マカオのチームと写真を撮ったりしました。

また、マカオのチームがジョンミンのソフトの使い方を教えくれました。
彼の説明はとてもわかりやすかったそうです。

ネットゲームの世界戦?

その後、ドイツのAntitischhochheberと1対1のゲームをしました。
工夫された動きで、たくさん点を取られてしまいました。




AntitischhochheberThomasPascalと一緒に



表彰式です。
今回もたくさんの日本チームが入賞しました。おめでとう!


5日間お世話になったパドック。



帰国するため、会場から直接タクシーで、イスタンブール アタチュルク空港に行きました。

出発までに時間があったので、バザール風お土産売り場に立寄りました。


最後のトルコアイスのお店で、Kはまた遊ばれていました。


今回のイスタンブール大会では、ロボットを通して、
これまで多くの国の人とより深く交流ができた大会でもありました。

また、M Robotsのプレゼンポスターやインタビューについて、
主催者からの評価が非常に高かったと国際委員会の方から伺い、
子ども達はとても達成感を感じていたようです。

そして、今回は昨年のシンガポール大会で感じた技術力の差がどれだけ埋められたか。
を確かめにきた大会でもありました。

トップレベルのチームと互角に戦う場面もあり、ロボットの向上も感じられました。
でも、故障や調整ミス、細かな動きについては、まだまだ課題があると感じているようです。
空港で次期ロボットの構想やこれからの計画について話だすと,あっという間に時間が経っていました。

M Robotsの活動はまだ続きそうです。

最後に、多くのボランティアの皆さん、国際委員会の皆さん、参加していたチームの皆さん、
そして、日本で応援してくれていた皆さん。どうもありがとうございました。

追記(父):はじめて世界大会で審判するにあたり、英語が不安でしたが、なんとか無事に終えることができました。
また、裏方の大変さのよくわかり、大変有意義な体験をさせていただきました。
私を引き込んでくれた?Tさん、N先生、巻き込まれた?Tさん、M先生、お疲れさまでした!

Finals

今日は最終日、決勝です。
昨年は決勝に残ることができませんでした。

今年もスーパーチームポイントとしてはギリギリ残れない所でしたが、
個別成績の入れ替えによって、決勝に残ることができました。

しかもサッカーBはスーパーチーム8チームが決勝に上がれるので、
個別チームが24チーム残っていることになります。

準々決勝の対戦は
 SPQR Gravis(Italy)  Vs  RevXD(Taiwan)
 Grandioso(Singapore)  Vs  Keigin(Japan)
 Faranegan1(Iran)  Vs  M Robots(Japan)
対戦相手のFaranegan1は個別成績4位のチームです。
強豪チームと対戦できることをとても楽しみにしています。

2011/07/09

Qualification 3 Result

予選3日目の結果です。

昨日までの試合でボロボロになっていたコートが
新しくなっていました。

第一試合は昨日スーパーチームで一緒だったCardano Robotic Team(Italy) です。
無事勝つことができました。試合の後にみんなで記念撮影。

調整しているとVideo Interviewsを2分間で行うようにといわれ、
ロボットを説明しています。

第2、3試合はAIRS(Japan)でした。
2試合とも勝つことができました。
スーパーチームでは,今日は21点でした。


今年は個別成績によるファイナルが行われ、
上位4チームでトーナメントが行われました。
Individual Final決勝 EMM-MC  Vs  Complubot Soccer
EMM-MCが優勝しました。

M Robotsは個別成績
 サッカーB 44チーム中5位でした。
(張り出されていた掲示は間違いがあり、子ども達がオーガナイザーに
確認してもらうと、5位でした。)


明日のスーパーチームの決勝にも残ることができました。

帰りは9時を過ぎてしまいました。

Qualification 3

予選3日目の組み合わせです。

 AIRS(Japan)  Vs  KURU-MIRA(Japan)

 Cardano Robotic Team(Italy)  Vs  M Robots (Japan)

 XLC(Slovakia)  Vs  Robot Busters(Slovakia)

KURU-MIRAとは、対戦は何度もありますが、
同じスーパーチームになるのは初めてです。

また、相手チームは全て知っているチームなので、
どんな試合になるか楽しみです。

2011/07/08

Junior Party

今回のジュニアパーティは会場から離れた
ショッピングモールで行われました。

会場からはシャトルバスが運行されていましたが、
割り振りがある訳でもなく、大変混雑していたので、
タクシーで会場に向かいました。

会場に着くと@ホームの実機がショッピングセンターで
実演していました。 

日本語上手なボランティアスタッフさんと記念撮影。

パーティーの食事です。

インドの踊り。

日本好きな人のいるイタリアチームと一緒に。





たくさんのチームと名刺交換をしたり、プレゼント交換をしました。

帰りもホテルまでタクシーに乗って帰りました。

Qualification 2 Result

予選2日目の結果です。

念願のComplubot Soccerとの対戦です。
昨日は調子悪く見えたComplubot Soccerですが、
やはり今日は2台ともよく動いています。
こうでなくてはいけません。

前半はなかなか点が入らず、3対3で折り返しました。 

ハーフタイムはみんなでコートの毛玉をとります。 

後半に入ってじわじわと差をあけらました。
さらに1台ロボットが故障になりました。
終わってみれば、4対11という結果でしたが、善戦したと思います。
ぜひ、また対戦したいそうです。

スーパーチームで対戦相手を検討中。

第2,3試合ともENP UNAM(Maxco)でした。

 やはり、ハーフタイムは毛玉取り。

2試合とも勝つことができました。
スーパーチームでは,今日も9点でした。

毎日、この道を往復しています。
今日はこの後にジュニアパーティーがあります。

Qualification 2

予選2日目の組み合わせは・・・

 Keigin(Japan)  Vs  Cardano Robotic Team(Italy)

 Complubot Soccer(Spain)  Vs  M Robots(Japan)

 ENP UNAM(Maxco) Vs KY B Macau(Macao)


なんという、くじ運でしょう!

今回対戦するComplubot Soccer(Spain) は昨年の世界チャンピョンです。
1年前にジャパンオープンに来ていたときに対戦してもらい、
全く歯が立ちませんでした。
彼らが優勝したシンガポール大会では、対戦することはありませんでした。

今年、最も対戦することを望んでいたチームだったので、
本当に願いがかなった瞬間です。(昨日は七夕でしたね。)